父親の来日
UPDATE:2017.12.05 Tuesdayエス・ピー広告のブログをご覧の皆様、こんにちは。
6回目のブログ執筆となります、
東京本社 クリエイティブ統括部 ルジェ と申します。
お客様、協力会社様、そして関わり頂いております全ての皆様、
この場を借りてお礼申し上げます。
もう12月に突入し、かなり寒くなりましたが皆様も今年の最後の一ヶ月を元気に過ごせるように
体調の方を気をつけましょう。
クリスマスまであとわすかです!街ではもうクリスマスツリーやイルミネーションが見られますね!
日本のクリスマスは恋人と過ごす日のイメージがありますがスペインは家族と過ごす日なんです。
なかなか会えない遠い親戚まで家族みんなが集まってご馳走をします。
私の家族はもちろんスペインにいるので今年も会えなくてちょっと寂しいのですが、
実は先月父親だけに久々に会うことができました!
なぜかというと、父親が初めて日本に来ました!
仕事で忙しくてなかなか休めない父親が東京まで来て8日間の旅行をしました。
私が住みたいほど好きな日本のことを知りたいって父親が言ったので、11月の三連休に一緒に
いろんな場所へ行き観光しました。
伝統的な日本が見れる浅草、東京の街全体の景色が見れる東京スカイツリー、海外でも大人気日本の
アニメや電気製品の秋葉原、新鮮で美味しいお寿司が食べられる築地、日本でしか見られない個性的な
ファッションの若者が集まる原宿、大人気のハチ公と斜めで渡れる交差点がある渋谷など、沢山の
東京の場所に父親を案内しました。
日本の魅力を短い間で父親に見せられたと思います。
喜んでくれて、日本のことが好きになりましたって言ってくれた事が嬉しかったです!
私はもう4年間日本に住んでいるためか、生活の中で文化の違いで驚くことはあまりないのですが、
父親は初めてだったので、日本に来て驚いたことあるか聞いてみたところいくつかあるようでした。
あっそういえば私も初めて来た時にそれはびっくりしました!と共感でき、もう慣れすぎて忘れていた
この気持ちがとても懐かしかったです!
ちなみにお父さんが驚いたことはいくつかまとめてみました:
−24時間営業のコンビニがどこにもあって便利。
−治安のよさ。
−店員さんの接客が非常によかった。
−電車の中がすごい静か。
−朝の満員電車。
−喫煙席のあるお店が多い
−お辞儀のこと。(スペインではお辞儀する習慣がないので)
−ウォッシュレット
−街中にはゴミ箱が少ないのに街がすごい綺麗。
−商品の種類が多い。
これ以外にも沢山あり、やはり文化の違いって面白いと改めて思いました!
最後までお付き合いいただきまして誠にありがとうございました。
今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。